山口支部のページへようこそ
山口支部からのお知らせ
技能講習等
当協会が開催している各種技能講習、特別教育、その他講習の案内はこちらから。
アクセスの多い技能講習等へはサイドメニューからもリンクしています。
平成30年度の安全衛生教育等年間計画表(PDF)はこちらから。
なお、お問い合わせ、お申込みは山口支部でも受付けていますのでご利用ください。
特別教育・その他教育(平成29年度計画)
山口支部では特別教育など労働安全衛生法令に基づく教育を次のとおり実施いたします。下表の講習名をクリック(受付開始の講習に限る。)すると「ご案内・申込書」がダウンロードできます。
また、当支部が主催した特別教育・職長教育の再交付申込書はこちらから。
講習名 | 実施期日 | 実施場所 | 定員 | 申込受付状況 |
---|---|---|---|---|
自由研削といし 特別教育 | 5/26(土) |
山口職業能力開発促進センター |
20名 | ○ |
職 長 教 育 |
6/5(火) 6/6(水) |
山口職業能力開発促進センター |
30名 | ○ |
クレーン運転 特別教育 |
9/28(金) 9/29(土) |
山口職業能力開発促進センター |
20名 |
未 |
アーク溶接特別教育 |
10/5(金) 10/6(土) |
山口職業能力開発促進センター |
40名 | 未 |
職 長 教 育 |
11/12(月) 11/13(火) |
山口職業能力開発促進センター |
30名 | 未 |
◇ 講 習 会 場 ◇
山口職業能力開発促進センター (ポリテクセンター山口)
所在地 〒753-0861 山口市矢原1281-1 TEL : 083-922-2143
交通アクセス 公共交通機関ご利用の場合、 JR山口線矢原駅 下車、 南東へ徒歩5分。 |
|
|
安全研修会の報告(平成29年度)
6月26日、安全研修会を開催しました。概要は次のとおりです。
山口労働基準監督署 藤原康英安全衛生課長様から、全国安全週間の実施要綱についてご説明いただきました。
また、特別講演ではRKSAパートナーヒロナカ 代表 弘中修司様に、【安全は、あなたの「言」と
「動」で決まる!】と題してハード面の安全対策とリスクアセスメントの再認識等、労働災害防止対策に
ついてご講演いただきました。
労働衛生研修会の報告(平成29年度)
9月20日、労働衛生研修会を開催しました。概要は次のとおりです。
山口労働基準監督署の藤原康英安全衛生課長様から、全国労働衛生週間実施要項、健康診断及び事後措
置等の実施促進について説明をいただきました。
また、特別講演として益田幾久江様(山口産業保健総合支援センター産業カウンセラー)から「心の健康
問題 職場のメンタルヘルス対策」と題して、コミュニケーションの希薄化からくるメンタルヘルスの低
下について、自己採点リストを用いてご講演いただきました。
労務研修会のご案内(平成29年度)
来る2月22日、労務研修会を開催しました。概要は次のとおりです。
山口労働基準監督署 徳重宏之第一方面主任監督官様から、「労務管理の留意点」と題してご講演をい
ただきました。
また、山口産業保健総合支援センターとの共催で、職場における治療と職業生活の両立支援の進め方について、「心も身体も健康に!~治療と仕事の両立を目指して~」と題して産業保健相談員の岸野朝子様ご講演いただきました。
山口労働基準監督署からのお知らせ
◎山口労働基準監督署管内の平成29年労働災害発生状況(5月末現在) PDF
◎山口労働基準監督署管内の平成28年労働災害発生状況(確定) PDF
◎山口労働基準監督署管内の平成27年労働災害発生状況(確定) PDF
◎山口労働基準監督署管内の平成26年労働災害発生状況(確定) PDF
◎山口労働基準監督署管内の平成25年労働災害発生状況(確定) PDF
●山口労働基準監督署管内(昭和48年~平成26年)の死傷災害発生状況の推移 PDF
山口地域産業保健センターからのお知らせ
山口地域産業保健センター(*)では、産業医の選任義務のない50人未満規模の事業場で働く従業員の健康の確保・増進のため、健康指導、健康相談などの産業保健サービスを無料で提供しています。詳しくはこちら。
*正式名称:独立行政法人労働者健康福祉機構 山口産業保健総合支援センター 山口地域窓口